相模原、藤沢のリフォーム・リノベーション・庭・外構工事はIeNiwa工房(相陽建設リフォーム事業部)

リフォーム・リノベーション相陽建設 IeNiwa工房

  • 0120-37-2460
  • お問い合わせ・資料請求

スタッフブログ

2006.01.27

直接施工ですよ。

ある 建築希望者の方からの質問
「そちらの 会社は 丸投げとかされるんですか」
実にストレートな良い質問。
確かに 日本には(他の国には無いです) ハウスメーカー という巨大組織があって
「○○ハウスの 協力工務店 ○○建設です」 という図式が(良く看板とかありますよね)
ほとんど。  
要は営業会社と実際に工事する会社が違う、社長も違う。(当然その分余計な経費が‐‐‐)
これが 俗に言う 多重下請構造の始まり 
本来、我々建設業は製造業のように技術力で競わなくてはならないはずが 
いつしか 資本力で宣伝力の差が付き やがてイメージブランド化される。
これではせっかく ○○研究室とかで 素晴らしい技術を開発しても 全てコストになり
高い商品になってしまっている。 
建築は工場(スイマセン!家の事です)が動くから 普通の製造業と違って現地製造。 当然メンテナンスを考えると 距離の限界はある。
それでは 大量生産するには 現地の法人を組織化してしまった方が早い 
でもそこには別の社長がいる。(うーん これではどこに家創りを頼んだのでしょうか)
あと 分離発注方式をうたい文句にしている団体もあるみたいだけど それって一般の工務店や建築屋さんと あまり違わないような気がするのですが‐‐‐ 
原価公開とかになっているらしいけど 結局業務委託料は別にしっかりかかるし 責任の所在とかなんか大変そうだし。どうなんでしょう?
スイマセン 別に同業者(?)を中傷するわけではないのですが‐‐‐
それと 今日はメープルの関東地区で会議が行われた。
皆さん、輸入住宅のプロで 家創りに対する思いが強く、どうしたらもっといい家が創れるか
熱く議論した。 (先輩方参考になりました。ありがとうございました。)
ひらめきNEWS!! その1
明日、直接施工によるOPUS 自然素材の家 風家 の完成見学会が行われます!!
当日は この寒い中なんと
ファンヒーター 一台で どこまで暖まるか

ぶっつけで実験します  
(ちょっと不安ですけど‐‐‐  でも楽しみー きっと暖かいでしょう。(暖かいハズ))
セルロースと外断熱とのW断熱の威力を体感できるのです。 
もちろん 全室パインフローリング塗り壁仕上、それとオリジナルキッチン!!
 
ひらめきNEWS!! その2
それと 輸入住宅メープルの全国一斉キャンペーン これも うちは、かなり ムリ しました。
合わせて 是非 皆様のお越し、お問い合わせ お待ちしております。わーい(嬉しい顔)
banner2.gif
ぽっち と 人気blogランキングへ ご協力宜しくお願いします