相模原、藤沢のリフォーム・リノベーション・庭・外構工事はIeNiwa工房(相陽建設リフォーム事業部)

リフォーム・リノベーション相陽建設 IeNiwa工房

  • 0120-37-2460
  • お問い合わせ・資料請求

スタッフブログ

2012.03.08

解体工事中

相模原市の倉庫建築予定で、築100年以上の古家を解体工事中です。
image-20120308160654.png
下矢印1
image-20120308160712.png
重機を使用してあっという間でした。
ふと、捨てられて行く古い襖を見ると
image-20120308160731.png
襖の裏紙には、読めない文字で綴ってある紙や、新聞紙が使われていました。
その中でひときわ目に付く記事を発見。
image-20120308160807.png
image-20120308160819.png
大正7年 (1918年)11月 14日 の新聞の記事に
「獨逸は總てを失った」
ドイツはすべてをうしなった
と書いてあります。
とても気になったので何があったのか調べて見ました。
1918年(大正7年)
11月9日
ドイツ革命
 ベルリンで、スパルタクス団が指導した労働者が武装蜂起し、共和国を宣言
 ヴィルヘルム2世が皇帝退位を宣言 11月10日オランダに亡命
11月11日
 独、コンピエーニュの森で連合国との休戦協定に調印
 第一次世界大戦終結
1914年から始まった、第一次世界大戦が終結して3日後の新聞だったんですね!
他の記事に死傷者3800万人とも書いてあります。
同じ年、その他の主な出来事として
米騒動
三菱商事開業
スペイン風邪大流行 島村抱月ら15万人以上死亡
中曽根康弘元総理生まれる(現在93歳!)
有名な出来事が満載な年でした。
中曽根元総理は驚きです。
思わぬ発見から、歴史の勉強になりました。
 
 

電話をかける 資料請求 お問い合わせ

IeNiwa工房株式会社

神奈川県藤沢市藤沢4-5-3新若松ビル1F