先日 社員旅行のブログ書いたら反響が多く
でも 殆ど 屋久島派 またしても大阪ツアーは見送りポイ
みんな 木が すきなんだね~ (建築屋だからか~)
それは それでいいんですけど。
今朝、ISOの勉強会を一部の工事責任者と実施した
ご存知ISOは 品質管理業務のマニュアルであって 仕組み作りとしては最適なのだが
やはり、そろそろ リニュアルの時期に来ている感じがしてきた。
なんでもIT化が流行で ウチのISOも ノーツという仕組みの中で現在可動しているのだが
まだ、現場にパソコンを持って歩くまでのレベルではない まだまだアナログ
これを どうやって融合させるのかが問題で委員会など作って 対策しなくては現在の流れに
遅れてしまう気が-–
よく聞く話で ISOの認証は取るのは簡単だけど維持してくのが難しいと
まさに その通りだなと実感。
なんとか 複雑になってく業務を効率良くしていく為のツールとして活用しなくては---
当社の品質方針
「県下随一の精度を目指す。 より良く、より早く、より安く
顧客と社会から信頼の得られる建造物を提供する。
であるのだが、もう少し身近に置き、リアルなものにしていく動きをはじめようと思った
一日でした。
でも リッツカールトン お金と時間 ためていこーっと
ぽっち と 人気blogランキングへ ご協力宜しくお願いします
2006.02.10
ISO日記
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年